ユーカリが丘開業までの道程①
始まりました、ユーカリの風デンタルクリニックのブログ。
記念すべき第一回目のタイトルは"開業までの道程①"にしました。
佐倉市ユーカリが丘周辺にお住まいの方に、ユーカリの風デンタルクリニックってどんなところ?どんな先生が診療しているの?を、知っていただくことを中心にまとめました。順次、月に一度15日を掲載予定として歯科に纏わるトレンドから個人的に気になっている世間情勢など幅広く呟いていこうと思います。
ユーカリの風デンタルクリニックは、医療法人社団爽恵会の法人が開設しています。
|
|
|
---|
理事長、院長は西川原総生。スタッフ紹介をのぞいていただけると西川原の経歴は垣間見れると思います。ユーカリが丘の地に開業する前は船橋で18年診療していました。施設の老朽、マイナンバー・オンライン資格制度に伴う回線工事、2階という立地のため階段が年々きついとの患者さんの声を頂き2022年1月から新天地を求め場所探しを開始しました。
![]() 船橋を中心に16kmで円を書きその圏内を候補地に。円から外れた場所にも足を伸ばしてリサーチ。 |
![]() こんな素敵な医院が出来るか期待が膨らみました。名称は仮称です。 |
---|
出生地の千葉県を開業地としたい、何よりも今までお越しいただいた患者さんが可能であれば通うことの出来る立地、そして、暮らしやすい土地!!を求め、休診日の度に土地探し。将来、訪問診療を希望する船橋の患者さんがいるかもしれない。
そのためには訪問場所からの16Kmという縛りを考えた円を船橋を中心にして、交通機関の便も考えて・・・。もちろん、開業コストも考慮しなくては。探すこと1年5ヶ月、
紆余曲折もありとうとう”見つけたぁ!佐倉市ユーカリが丘。”続きは次号で。